(2005.4)
よこはまスローフードフェアというイベントに行ってみた。(2005.4.29) よこはまスローフードフェア2005 場所はパシフィコ横浜。 横浜スローフード協会 “スローフード”とは、いわゆる“ファーストフード”に対する言葉。ファーストフードの「いつでもどこでも同じ」に対し世界中、土地どちの多様な味を大切にしようというもの。 |
|
|
このフェアの目的は、おそらくこの理念への第一歩となるスローフードという考え方自体を広報することだろう。 |
|
入場料金1000円を払ってチケットをもらい、そのチケットを持って会場入り口へ。 入り口では、皿と箸がもらえるぞ。 |
|
会場の様子。 この写真ではわかりにくいが、会場には出展者のブースが並んでいて、各ブースで「試食」の配布があるのだ。それを貰うためにどのブースにも長蛇の列が出来ている。 どの列がどこに並んでいるのか、どのように並んでいるのか全然わからない。 |
それでは、試食の様子をちょっとだけ、写真を中心にダイジェストでどうぞ。 ちなみに試食は全部周れていません。これだけ食べたらおなかいっぱいで、一部食べるのを諦めてます。並び方が悪くて、たまたま貰えなかった試食もあります。 また、日本酒の試飲やカクテルの実演販売もあったけれど、今回はアルコールを避けました。この後帰るだけなら飲んだんだけどね。 だから、これで全てではないことに注意してください。 |
おぉ〜、鯨肉があるぞ。 |
日本捕鯨協会さんの鯨肉の竜田揚げの試食。 |
この写真ではさっぱりわからないと思うが、これは創健社さんの「丹沢サイダー」の試飲。 |
丹沢サイダーというのはこれね。 |
有山久子さんの白味噌と赤味噌の食べ比べ。 |
「相模の夢工房ふっくら」さんの酒まんじゅうの試食。 |
栗原モトさんと鈴木シマさんの綾瀬の地粉を使った手打ちうどん。 |
すぎなみTOKYOさんのすぎなみ定食(おかゆ・ひしお味噌・ブロッコリースプラウト・削り節)とふ菓子の試食。 |
北海道スローフードフレンズ帯広さんのイモ団子。 |
横浜スローフード協会さん(主催者だね)の地魚。右はシラス、左は”なめろう”をホイル焼にしたもの。これも美味かった。ホイル焼の作り方を聞いたので、自分で作ってみようかなとちょっと思ってる。 |
スローフード岩手さんの山葡萄のジュース。 |
神奈川県農協茶業センターさんの水出し新茶。 |
川崎大師山門前住吉さんの葛餅。 |
麺房亭さん・春雷亭さんの生パスタ、タヤリンの試食。 |
神奈川農産工業さん、永井鰹節店さん、TOKYO蕎麦塾さんの合作のそば。 |
横浜調理師専門学校さんのポークカレー。 |
カレーの次はサラダだよな。これは苅部家さんの野菜。 |
小林屋豆腐店さんのざる豆腐。 |
同じく、チーズ豆腐。 |
パンノオトさんのパン各種とお惣菜。 |
最後に横浜水道局さんの水「はまっ子どうし」の試飲。 |
←アンケートに回答するとお米がもらえる。 神奈川県産の「キヌヒカリ」というお米。 協会の方に、枡なんて使うことないでしょう?って言われた。確かに日頃、枡自体を見かけない。そういえば米だって「合」ではなく、「kg」で売ってるし。そして一合量るにしてもプラスチックの容器だったり。 |
あまり、スローフードって意識した事無かったけれど、今回食べてみて思ったのは、「昔への回帰」と「自然への回帰」がキーワードなんじゃないかなということ。 安全な水と食糧を確保すること、伝統的な食文化を守ることってそういうことなんじゃないかなぁ。 もうひとつ、イベントの運営について思ったのは、皿と箸は使い捨てではなくて、マイカップ、マイ箸持参にしてはどうだろうということ。そうするのには衛生の問題などクリアすべき事も多いけれど…。 |