(2005.5)
| なごや菓べんとう JR名古屋駅で購入。590円(税込)。 名古屋の名物を形取ったお菓子のセットなのだ。 ・えびふりゃ |  | 
|  | 販売者:なごや菓工房 志熊健治 以前、このシリーズの「えびふりゃ」だけ食べたことがあったが、他もあると聞いて気になっていた。 そこで、今回名古屋に行ったついでに探してみることにしていたのだが、名古屋駅構内のキヨスクであっさり発見。 | 
|  |  |  | 
| 「えびふりゃ」 “海の宝石からしたたり落ちてきたえびふりゃ” 早い話が、シュークリームだ。 | 
|  |  |  | 
| 「名古屋 みそかつ」 “東京にない大阪にもない食文化の傑作” これはエクレアだな。 | 
|  |  |  | 
| 「コーチンエッグオムレツ」 なんでオムレツなんだろうと思ったが、名古屋コーチンだからなんだね。 | 
|  |  |  | 
| 「なごや菓 天むす」 これは、イチゴブッセだな。 | 
| 面白いよ。 うむむ、名物をキャラクターグッズのように扱って、こんなようなお菓子を作ってしまうとは。食べてみると、ただのお菓子でしかないのだが、その発想がいいよね。 上記、キヨスクのホームページによると2003年1月の新製品とのこと。これってけっこう前からあるんだね。 これに続く第2弾は考えてないんだろうか…。例えば、きしめん・味噌煮込みうどん・手羽先・ういろう とか(どんなお菓子になるか想像もつかないけど)。そういや、ういろうは最初からお菓子だな。 |  おてふきも入ってる |