今年も弁当を買いに・前編(その1)

(2005.1)

去年行った、京王百貨店の催し物に、今年も行ってきた。(2005.1.15)

第40回 元祖 有名駅弁と全国うまいもの大会
2005.1.13〜25

京王百貨店(新宿店)
http://www.keionet.com/

「駅弁の甲子園」とも呼ばれる恒例イベントだ。
去年はここで弁当が40万個以上売れたらしい。

行ったのは1月15日(土)。朝から冷たい雨が降っており、人出が鈍るのではないかと思っていたが…

思ったとおり、去年私が行った時よりは控えめの人出。人は殺気立っておらず、床が揺れるほどではなかった。

それでも、すごい人の数。人の海の中を泳ぐ感じだ。

去年ほど気合は入ってはいなかったので、今回はお昼ごろ行ったのだが、その時には、目玉のとんとん対決の弁当は、本日分の整理券はもう無いとのことだった。

見ていると、1000円とか1500円とかの弁当が3個4個と売れている。

この国は本当に不況なのか?







↑紙を取るとこんなケース

とりあえず、朝ごはん。

1 南紀 くじら弁当

有限会社 丸新
和歌山県新宮市新宮駅前

くじら料理を伝える会 推薦。

売り場で「くじら」の3文字が目に入って、おや?と思い購入。1300円。

紀伊勝浦駅の駅弁。今では珍しくて貴重な鯨ごはんだ。

容器は金属製に見えるが、実はプラスチック。何の形をかたどったものなんだろう?

ごはんの上に、そぼろ、錦糸玉子、さくらでんぶが敷かれ、その上にくじら肉その他の具が配置されている。

上に乗っているくじら肉は、やや硬め。美味しかったのはそぼろ。今日は雨降りで寒く、そのために輸送中に冷えてしまったのだろう、ご飯は硬くなってしまっていた。でも、そぼろのおかげで美味しく頂けた。

個人的には、そぼろだけで満足な弁当だ。


では、昼ごはん(笑)

2 御飯の鯛めし

御飯
長崎県長崎市油谷町
http://ysyunn.cool.ne.jp/

長崎駅の駅弁。850円。今回の有名駅弁大会のもうひとつの目玉「鯛めし対決」の弁当のひとつ。

ごはんのたいめし……一体どういうネーミングなんだろう?弁当自体、それは御飯じゃないのか?としばらく考えていたが……。
包み紙に印刷されていた製造者名を見て納得。「御飯」というメーカー名(屋号)なんだ。

昆布だしで炊いたごはんに、蒸した(?)鯛の切り身が乗っている。特に鯛には味は付けられておらず、真鯛の上品な味がそのまま味わえる。
付け合せの高菜漬け、厚切りのカマボコ、大根漬けが味に変化をつけ、最後まで飽きさせない。

つづき

↑最近の弁当にはURLが書いてある