(2011.9)
会場では、復興支援のチャリティーも行われていて、Tシャツなども販売。 被災地の写真も掲示してある。 |
|
写真のサイズは小さいのだが、それでも見た人の言葉を失わせるだけのパワーが、その一枚一枚にある。 この写真集が出たら、多分買う。 |
|
←この写真、なんかもう、皮肉としか言いようがない。 …。 |
買ったり貰ったりして、持って帰ってきたもの。 ・気仙沼斉吉おこわ 他には… |
|
|
港気仙沼 キラキラ秋刀魚 手作りの秋刀魚のぬいぐるみ。(500円) 今年も、さんまの寿司が欲しいと思って、例年売ってる場所に行くと、チャリティグッズコーナーになっていて、寿司ではなくて、これ売ってた。(笑) 昨年まで、スタッフの方々が帽子に付けたり、背中に付けたりしていたので、気にはなっていたが、遂に商品化したとは! 「みちびき地蔵」(絵本/気仙沼大島観光協会) 気仙沼大島に伝わるお話の絵本。作画担当の福井光先生がいらっしゃったお蔭で、サイン本になった。 実在した「みちびき地蔵」は、今回の津波で流されてしまったため、その再建にこの絵本の収益金が充てられる。 お話の内容は、まんが日本昔ばなしがYoutubeにあがっているので、見ると良い。怖いぞー。 「巨震激流」(写真集・証言集/三陸新報社刊) 東日本大震災の津波の写真、被災地の写真、当時の新聞記事、コラム、被災者の方々の証言を纏めたもの。 すごい内容。大手新聞社でも似たようなの出していたが、これとは全く比較にならん。アマゾンで売ってるから皆も買いなさい。 角田市特製ずんだ餅 今年は持って帰ってから頂いた。 時間が経ってるので硬くなったりしていないだろうかと思っていたが、そんなことはなく、やわらか、ふっくら。美味しく頂いた。 |
毎年ご馳走になってばかりで申し訳ないと思うばかりか、特に今年は、元気を差し上げるどころか、貰って帰って来ちゃった感じ。 ちなみに今年は、焦げたり生焼けだったりするサンマが多く出ていた。コンロが津波で流され新しくしたためだろうか。とにかく火が安定しないとのことだった。 焼き損じのサンマは、出さずに捨てるようなことを言っていた。勿体ないのでプラス3匹頂いて来たよ。 刺身でだって喰える鮮度のサンマなのだから、生焼けだって全く問題ないのだ。しかも私が自宅で焼くサンマよりキレイ(笑) もうしばらく、さんま食べなくてもいいな。 |
この盛りはイイネって言われた |