(2014.11)
![]() |
エコ ターレット 気になっていた事っていうか、気になっていた乗り物。 ちなみに、10時頃に再度Fish-1を見に行ったら、その時点で10時半配布の整理券は既に配布終了だって言ってた。10時半って言ったんだから、10時半まで並ばせておけよって思う。 |
話を戻そう。 ターレットというのは、この乗り物の事。市場内の荷物用電気自動車だ。 この乗り物に乗って場内を案内してくれるという。 お子様専用なのかなと思って見ると、大人がズラズラ並んでた。(笑) |
![]() |
![]() |
名簿に名前を書いて、しばらく並んで4人グループで荷台へ乗車。 けっこう速いぞ。 風を切って走るのは爽快だが、サスペンションが無いのか硬いのか、ものすごい振動が来る。かなりしっかり捕まってないと振り落とされそう。 |
![]() |
左手で捕まり、右手カメラなのだが、それがかなり大変なのだ。 運転手の職員の方がいろいろ話してくれるのだが、あんまり聞いてる余裕ない…。(笑) |
![]() |
←唯一ちゃんと話を聞いていたところ。 築地市場ではセリはもうあまり行われていなくて、ココが唯一残ったセリ場だそうな。 |
その後、おまつり会場をしばらくうろうろ。販売のコーナーでいろいろ買った。 最後に市場内にある魚河岸水神社をお参りして、御神酒も飲んで、美人の巫女さんに御祓いまでしてもらって、結局会場を離れたのは、12時過ぎ。 満喫した午前中だった。 午後は午後で、場外市場にしばらくいたんだけどね。 |
お持ちかえり |
![]() 恒例の貰ったもの買ったもの全部並べてみるコーナー。 <貰ったもの>
<買ったもの>
|