(2004.10)
| 
       バザール会場で買ったもの ![]()  | 
  ||
      
  | 
  ||
      ![]()  | 
    
      ![]()  | 
  |
| 
       シャクティマンの漫画。 「これって貴重ですよ〜」と模擬店の日本人男性(以下、男)が言う。 私 「へぇー、そうなんですか?」 男 「なにしろ、向こうでは放送打ち切りですから」 私 「……あ、そういう貴重さですか。」 漫画はアメコミ調で、なんだかすっごく面白そうだ。→ でも私にゃこの文字、全然読めない。 絵だけ見ていけば筋くらいはわかるだろうと思っていたのだけれど、サッパリわからん。うぅ。  | 
    ![]()  |  
  |
      ![]()  | 
  ||
![]()  |  
    
       場内では、インドのグッヅが当たるという、1回300円のくじ引きをやっていて、2回ひいてみたが両方ともハズレ。 インド向けのカップヌードルを当てていた人がいたので、それが欲しかったのだが。 ←ハズレでもらえる、インドの玩具。紐を持って竹の部分を振り回すと音が鳴る。  | 
  |
      ![]()  | 
    
       もらって持って帰ったマンゴープリンだ。あり難や。 冷蔵庫で一日冷やしたら、見事に固まった。 味は、ネットリ系。マンゴーとゼラチンが濃い。  | 
  |
![]() 夕暮れになると上部がライトアップされる  |  
    
       まとめ 振り返ってみて、さすが国内最大級と思わせる面白いお祭りだったと思う。 さくらバザールの時は、純粋に食べ物のみだったが、今回は、踊りや絵画など、文化に触れることが出来た。 来年も是非行ってみたい。  | 
  |
| 
       | 
  ||